説明
【商品コード16】
【天之御中主大御神柱 御札】(あまのみなかぬしおおみかみ)
『古事記』には神々の中で最初に登場する神である。別天津神にして造化三神の一柱。
『古事記』『日本書紀』共にその事績は何も記されておらず、神名は天の真中を領する神を意味する。
天之御中主神は哲学的な神道思想において重要な地位を与えられる。
江戸時代の平田篤胤の復古神道では天之御中主大御神は最高位の究極神とされている。
この大宇宙を創造された最高神の御札。
※お買い上げ合計金額が11,000円以上のお客様は、送料が無料になります。
お買い上げ合計金額が11,000円以下のお客様は、別途送料がレターパックプラス費が掛かります。
レビュー
レビューはまだありません。