宗教団体概要

仏神宗仏神寺柳山神社ロゴマーク3連

【仏神宗仏神寺柳山神社 宗教団体概要】

【団体の目的】
本神社寺院は、神様、お釈迦さまの教えを基に、天之御中主大御神及び大日如来を御本尊として祀り、
天之御中主大御神(あまのみなかぬしおおみかみ)
高皇産靈大御神(たかみむすびおおみかみ)
神皇産靈大御神(かむみむすびおおみかみ)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
瓊瓊杵尊(ににぎぎのみこと)
柳山大山祗大山神(やなぎやまおおやまずみおおやまがみ)
大日如来(だいにちにょらい)
不動明王(ふどうみょうおう)
六神・一仏・一明王祀り、祈り、供養し、敬い、全世界の人々の救済する事を目的とする。
六神・一仏・一明王のお力を借りて、葬儀・法要・生誕祭・お宮参り・七五三・成人祭・婚約式・結婚式・地鎮祭・節分祭・立春祭・春分祭・秋分祭・針供養・釈尊降誕祭・夏超しの大祓・盂蘭盆会・大祓等を行います。

理念として、自由・平和・平等・慈愛を根本とし、神仏の教えに忠実に従い、神仏の精神の下に社会福祉活動を積極的に推進する。


【団体の事業内容】
本協会は、目的を達成するため次の事業を行っている。
1、 目的に対する、講演・教育・啓発活動・街宣活動。
2、 会報・機関紙等の発刊及び配布。
3、 関係諸団体との連携。
4、 ストーカー問題等、人権侵害被害者の救済、及び加害者に対しての適正かつ厳格な対処活動。
5、 人権侵害行為に関する相談及び社会的に対処し法的に人権侵害に対して措置を講じる活動。
6、 環境対策・環境保護活動・それらに付随する対策を講じ、不正投棄等に厳密に対処し講じる活動。
7、 環境保護活動として、墓地が荒れ果て環境的にも悪いと思われる墓石等の撤去作業。
8、六神・一仏・一明王のお力を借りて、葬儀・法要・生誕祭・お宮参り・七五三・成人祭・婚約式・結婚式・地鎮祭・節分祭・立春祭・春分祭・秋分祭・針供養・釈尊降誕祭・夏超しの大祓・盂蘭盆会・大祓等を行います。
9、その他、目的を達成する為に必要な事業。

【所在地】  鹿児島県薩摩川内市高江町7080番地1
【名 称】  仏神宗仏神寺柳山神社
【総 代】  松永 行秘 【神職兼住職(導運師・退行催眠術師)】
【連絡先】  電話FAX 0996-27-2333      携帯番号 090-7440-6554
【メール】      butusinsyuu@gyouhi.sakura.ne.jp
【設立日】  平成15年5月吉日

 

 

前ページ

次ページ